【PR】アフィリエイト広告を利用しています。

かめぴょん思考

間違いだらけのジャパニーズヒップホップ!ディスる人は嫌われる!

かめぴょん
かめぴょん
お前の母ちゃん出べそ!!

どうしてヒップホップの人たちって、すぐに悪口を言うのでしょうか?

最近ではディスるという言葉が普通に使われるようになってしましたが、そもそもはヒップホップ音楽にある「ディスリスペクト」という文化から始まっています。

日本ではディスるという言葉が自体が、ネットスラングとして使われていて「悪口を言う」という意味で使われています。

かめぴょん
かめぴょん
まぁ、ほぼあってますね。

で、僕は非常に不思議に思うことがあるんですが、ジャパニーズヒップホップってやったら感謝しませんか??

全然ディスらないじゃないですか??

そこで今日はあくまでも超個人的な見解でヒップホップを掘り下げていきます。

いくぜ、ヨーヨー、チェッケラー
かめぴょん
かめぴょん
くそだせぇ!!
かめ吉
かめ吉

ヒップホップの歴史

まず、ヒップホップというのは1980年ころに生まれた黒人文化です。

ヒップホップには4大要素というものがあります。

ヒップホップの4大要素

①DJ

②ブレイクダンス

③グラフティ

④MC

かめぴょん
かめぴょん
それでは、ひとつずつ説明していきます!

①ヒップホップDJ

DJにも色々と種類がありますが、ヒップホップはみんなが想像するDJだと思います。

主にスクラッチ技術を用いてチュクチュクやるやつです。

僕はハウスというジャンルのDJですが、まぁスクラッチは出来なくもないので一応動画を貼っときます(HIPHOPのスクラッチではないです)。

 

この投稿をInstagramで見る

 

かめぴょん(@kamepyon_diet)がシェアした投稿

②グラフティー

これはあれです。
壁とかにスプレーで描いてるやつです。

バンクシーもグラフティに分類されますが、キース・ヘリングのデザインが有名です。

かめぴょん
かめぴょん
壁に落書きするあの文化です!

知らんけど。

(画像:キースへリングの絵)
(画像:バンクシーの有名なやつ)

 

③ブレイクダンス

ダンスのジャンルでは「ヒップホップ」と「ブレイクダンス」は分かれています。

また、音楽ジャンルで言うヒップホップというのは「打ち込みというリズムにラップをのせる」みたいな感じですが、オールドスクールやら、メチャクチャ色んな種類のヒップホップスタイルがあります。

ブレイクダンスはナインティナインの岡村隆史さんが得意とするスタイルでして、ガレッジセールのゴリとのバトルは伝説レベルです。
※リアルタイムで見ていた世代

かめぴょん
かめぴょん
この解説動画はやばいよ!!

僕の説明するより、これを見てね

また、みんな大好き弁護士の北川先生もブレイクダンス出身です。

④MCラップ

ヒップホップと言えばラップじゃないでしょっか??

「YOー!YOー!」と言って、打ち込みというリズムに合わせて、ラップを繰り出すやつです。

しかも、本場アメリカのラップは「ディスリスペクト」といって相手を罵倒することが主流です。

ちなみにラップは、韻(いん)を踏むという技術を駆使します。

韻を踏む

2つ以上の言葉の母音がすべて一致していること

俺は東京生まれヒップホップ育ちぃ
悪そうなやつはだいたいともだちぃ
悪そうなやつらとだいたいおなじぃ
裏の道、歩き見てきたこのまちぃ

韻を踏むというのは、すべての母音を一致させることです。

具体的には説明すると、先ほどの歌詞を母音で表記するとこうです。

俺は東京生まれヒップホップ育
そだち=so da chi=おあい

悪そうなやつはだいたいともだ
ともだち=to mo da chi=おあい

悪そうなやつらとだいたいおなじ
おなじo na ji=おあい

裏の道、歩き見てきたこのま
このまち=ko no maa chi=おあい

かめぴょん
かめぴょん
すべての母音が「おあい」で統一されてるから美しいのです
まともなこと言ってる!
かめ吉
かめ吉

ただし、日本では韻の踏み方があまいと「ダジャレ」になる可能性があるので注意が必要です。

ヒデキ、かんげきぃー(西城秀樹)
(ハウス「バーモントカレー」のキャッチコピー)

かめぴょん
かめぴょん
これはダジャレに分類されます
かめぴょん
かめぴょん
ただし、時を経て「ヒデキ、カンレキィ~」は最高でした!

ヒップホップのMCは常に相手を罵倒したりマウントを取る言葉(ディスリスペクト)を考えています。

しかも、ガタイがいい人が多いのと、もれなくダボダボの服を着ています。

フリースタイルラップバトルとかだと、自分の犯罪歴とかを自慢する文化さえあります。

そして、もっと怖いのはお客さんです。

フリースタイルのラッパー同氏は「ヒップホップ」というルールの上で罵り合ってますが、それを見ているお客さんが…

うちの推しメンになんてこと言いやがるんだ!

ぶっ飛ばしてやる!!

と言って、ラップバトル終了後に対戦相手をファンがボコボコにするという事件も多くありました(昔だよ)。

かめぴょん
かめぴょん
ストリートギャング系はマジで怖いです

こんな人達です。

(画像:映画「ストリートギャング」より引用)
かめぴょん
かめぴょん
まとめると、なんか怖い人たちです。
まとめ方が雑!!
かめ吉
かめ吉
かめぴょん
かめぴょん
僕はB系の人が怖いから「House」というジャンルのDJをやっていたんだよ!
ジャンルでそんなに違うの??
かめ吉
かめ吉
かめぴょん
かめぴょん
全然違うよ!!
僕の個人的な意見を書いておくね!
興味がある人はクリック!!
音楽ジャンルの特徴(かめぴょんの偏見)

・House系、テクノ系=おとなしい人が多い

・ヒップホップ系=怖い人が多い

・アニソン系=オタクが多い(わりと普通の人も多い)

・ダイノジ系=お祭り好きが多い

・ユーロビート系、トランス系=ギャルとギャル男が多い

・レゲェ系=エロい女性が多い

ジャパニーズヒップホップの歴史

では、日本でヒップホップが流行したのはいつでしょうか??

僕の人生では、小沢健二とスチャダラパーの「今夜はブギー・バック」です。

かめぴょん
かめぴょん
初めてラップというものに触れた瞬間でした

それからEAST END×YURIの「DA.YO.NE」とかですね。

ただ、これらジャパニーズヒップホップは、ラップを使いますがディスったりはしません。

その後、ジャパニーズヒップホップの起爆剤になったのは確実にドラゴン・アッシュですね。

ドラゴン・アッシュは、もともとはヒップホップではなくロックバンドでしたが

ヒップホップ、パンク、織り交ぜていま登場、期待の選手、ウィアードラゴンアッシュ、ともにいゆこう、駆け抜けろ青春

と、言っていましたのでジャンルは分かりません。

そして、そのドラゴン・アッシュでさえも、ディスったりはしません。

「Grateful Days(グレイトフルデイズ)」は、もはや感謝の曲です。

かめぴょん
かめぴょん
歌詞が「感謝する日々に溢れ出す慈悲」です。

そこからジャパニーズヒップホップは、なんだか感謝しまくる風潮になり、最終的にはお母さん生んでくれてありがとう的な曲も出てきました。

本場アメリカでは「マザーファッカーっ!?」とか言ってるヒップホップが、日本では「お母さん、ありがとう!!」と、なんとも不思議な進化を遂げたのです。

いや、やっぱりヒップホップは、それじゃだめだ!

と、Zeebra(ジブラ)が、キングギドラというユニットで「公開処刑」という、ディスりまくる曲を出しましたが、あえなく発売停止になってしまいました。

かめぴょん
かめぴょん
日本ではディスリスペクトは受け入れられなかったのです。
それはどうして??
かめ吉
かめ吉
かめぴょん
かめぴょん
日本は平和だからです。

どうして本場ではディスリスペクトがオーケーなのか?殺人と比較してみよう!

ヒップホップというのは、黒人文化です。

それは「不当な差別への反発」「自己主張、自己誇示」であったりします。

俺達は、この劣悪な環境や社会に、こんな事思ってるし、こんな風に言っちゃうぜ!!

文句あるかコラ!

というノリです。

そして、差別の先には「スラム問題」というものがあります。

つまり「貧困」です。

日本には生活保護等の多くのセーフティネットがあるので、想像しにくいかもですが、貧困の先には必ず犯罪があります。

ちなみに「経済」という言葉の語源は、経世済民(けいせいさいみん)です。

経世済民とは?

世の中をよく治めて人々を苦しみから救うこと。

かめぴょん
かめぴょん
お金を持っている人から多くお金を集めて、お金のない人に分配しようという考え方だよ。
真面目なこと言ってる!!
かめ吉
かめ吉
かめぴょん
かめぴょん
そこで、皆さんに、ちょっと考えてほしいんです

とにかく暴力と犯罪がはびこるスラム街で、若者達は血気盛んに「俺が一番だ!」と自己誇示をしています。

そこに救世主として現れたのがヒップホップ文化なのです。

暴力じゃなく、口喧嘩(ラップ)やダンスでバトルをしようというのがフリースタイルバトルの始まりです

かめぴょん
かめぴょん
つまり、ケンカをエンタメ化したのです

犯罪に走るのではなくて、相手を侮辱する(ディスる)ことで勝敗をつけるという文化になったのです。

ダンスバトルは喧嘩や暴力の代替えなんですです。

殺人に向く可能性があるエネルギーを、ヒップホップ(音楽やダンス)に向けてるんですから、カッコいいのです。

かめぴょん
かめぴょん
1984年の映画「Beat Street」を見るとその辺が全てわかるよ!

created by Rinker
Olive Films
¥6,666
(2024/04/19 19:08:41時点 Amazon調べ-詳細)

平和な日本にディスる文化は難しい

このように、本場アメリカではディスる行為は「犯罪や暴力の代替え」なんですね。

それの表面だげ見て

ヒップホップかっけぇー!

ディスるってかっけぇ!!

と言って、悪口をカマしてくる日本人はクソダセェと僕は思っています。

かめぴょんが、ディスってる!!
かめ吉
かめ吉
かめぴょん
かめぴょん
平和な場所で、ディスるなんてただの悪口じゃん

だから、リズムだけ取り入れて「ありがとう」とか、感謝しまくるジャパニーズヒップホップは、正しいガラパゴス化をしたのだと思います。

最後にこれだけは伝えたい「嫌われるぞ!!」

しつこいですが、アメリカでディスるという文化が容認され「カッコイイ」とされているのは、犯罪(強盗や殺人)に繋がる有り余るエネルギーを、音楽に向けているからです。

こんなにも平和な日本で犯罪性に憧れてヒップホップやるやつもいます。

かめぴょん
かめぴょん
マ〇ファナとか、やりたがるよね。

マジ近づきたくねぇ

さて、最後にこの長文ブログで伝えたいことをたった一言でまとめます!

かめぴょん
かめぴょん
悪口いうやつは嫌われる
シンプル!!
かめ吉
かめ吉
かめぴょん
かめぴょん
あ、あと論破したがるやつも嫌われるよ!
論破厨はうざいしモラハラ!論破すると嫌われる理由を徹底解説!!最近は論破って言葉がじわじわと市民権を得てきていますよね。 特に男性では「論破する事をカッコイイ」と思っている人もいる始末です。 ...
ABOUT ME
みんなのかめぴょん
41歳のただのおもしろ会社員です。 DJ、漬物、キックボクシングが趣味です。
こちらの記事もおすすめ!