
①自動更新ということ
②「解約ボタンに出現条件」があるということ
僕は、最初に
「はてなブログpro + ムームードメイン」
で収益化ブログをはじめました
現在は「Wordpress + お名前.com + エックスサーバー」の組み合わせによって収益化しています。
そこでムームードメインを解約する時に少し苦戦したので、その情報を共有したいと思います。



レッツ解約!!
ムームードメイン解約ステップ①「自動更新を止めろ!」
まずはムームードメインのサイトにログインをして、コントロールパネルを開きます。

ムームードメインに限らず、この手のサービスの支払いは基本的に「クレジットカードの自動更新」となっています。

まずは、この「クレジットカードによる自動更新」を止めてあげなければいけません。
①ドメイン管理
②自動設定更新
③決済方法を「クレジットカード決済」から「未設定」に変更
④「変更」ボタンをクリック

これで自動更新がされなくなります。

この作業をやっておかないと、次のステップでつまづきます!
どういうこと?


ムームードメイン解約ステップ②「ドメインを解約しよう!」
次に解約方法ですが、コントロールパなるのトップに戻ります。
①ドメイン管理
②ドメイン一覧
③ドメイン名をクリック


次の画面で下にスクロールをすると「解約ボタン」が登場します。
そこをクリックするとポップアップで「このドメインは〇〇を持ちまして契約終了なりますがよしいでしょうか?」と表示されますので「OK」をクリックして終了です。


トップ画面でステータスを確認しましょう!!

ムームードメイン解約ステップ③「順番を守ろう!」
ムームードメインの解約は上記の2ステップです。
ですが、順番通りに「クレジットカードの設定」を変更しないと…

「解約ボタン」
が、現れないのです


以上、僕が解約にてこずったので、皆様にも共有しておこうと書きました!!
もし、このブログを読んでくれている方が「ブログでお金を稼ぎたい」と言う理由であればこちらも読んでみてください!
