30歳を越したあたりから、水を飲んでも太るようになりますよね。
僕も、若かりし頃は55キロでした。





わたくし、今年40歳になります。
25歳くらいから太り始めたので、かれこれもう15年程太っております。
さて、そこで今日は1冊の「ダイエット本」をご紹介したいと思います。
それが、こちらです!!

にーよんって誰??
著者の「にーよん」は、5人の子供を育てながら20キロのダイエットに成功したアラフォー女子です。
Instagramでは、フォロワー数14万9000人という驚異の数字をたたき出しています。
この投稿をInstagramで見る
ちなみに僕のInstagramのフォロワー数は425人です。

にーよんのインスタは、ダイエットの有益な情報が流れています。
僕のインスタは「僕が、ただただ倒される」という無益な情報が流れています。
この投稿をInstagramで見る
さて、そんな「にーよん」ですが、実は僕…

なので、思いっきり本の宣伝しちゃいます。
(2023/03/30 11:38:13時点 Amazon調べ-詳細)
にーよんの本はおもしろい!
僕も、ただ「友達だから」で宣伝するほど安い男ではありません。
キチンの自腹で購入して読んだ上で「これは素晴らしい本だ!」と感じたから宣伝をしているわけです。
僕をご存知の方ならわかると思いますが、たとえお金を積まれたった「いいと思っていないもの」は紹介しません。



まず、この本は読み物としてムチャクチャ読みやすいです。
30分あれば読めます。
30分で読めますが、内容が薄いわけじゃありません。
この本の目的は「痩せること」です。
本を読んだって痩せる事はありません。
ですが、にーよんのこの本は「人を痩せさせる気にする」という事では、十分すぎる内容となっています。
それでは、詳しく良いところを説明していきましょう。
(2023/03/30 11:38:13時点 Amazon調べ-詳細)
キャッチフレーズが素敵!
キャッチフレーズがいいです。
とにかくキャッチーです。
やるか。そのままか。
すごい、響きですね。
人をその気にさせる素晴らしいキャッチフレーズだと思いました。
・殺るか、やられるか
・夢か、現(うつつ)か、幻か
・かめぴょんか。かめぴょん以外か。

さて、気になる本の内容ですが
メインは「5日分のレシピ」があるので、とりあえず5日間やってみてというものです。
食材も、普通にスーパーで売っているものです。
まずは「痩せる」という事を実感してみてと言う事ですね。
にーよんは「食べない系」「運動系」も挑戦したけどダメだったと言う過去があります。
要するに「バランスよくするには、どうすればいいの?」という疑問に答えてくれます。

にーよんの本に書いてある、この章がめっちゃ面白いです。

「買って出すだけ」という、とんでもない大技を繰り出します。
(2023/03/30 11:38:13時点 Amazon調べ-詳細)
哲学的である
とある経営者はこのような言葉を残しています。
元はヒンズー教の教えです。
意識が変われば行動が変わる
行動が変われば結果が変わる
結果が変われば意識が変わる
そして、にーよんはこう言っています。
買い物が変われば体型が変わる
体型が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人生が変わる
嘘です、言ってません。
にーよんは「買い物を変えると体型が変わる」しか言ってません。
二つ目からは、僕が勝手に考えただけです。
あとはタイトルもいいですよね。
本のタイトルが「20キロの脂肪を、ちぎり捨ててみた」ですよ。
(2023/03/30 11:38:13時点 Amazon調べ-詳細)
ダイエットのキッカケが
ATMで「画面にものを置かないでください」というエラーが出て、見てみると自分のお腹の肉だった
という、とんでもないエピソードから始まります。
ワイルドすぎます。
タイトルの「ちぎり捨てた」も相まって「ワイルドだろぉ~」と聞こえてきそうです。
さて、まじめな話をすると本の構成はこうです。
①ダイエットの始め方
②買い物の変え方
⓷5日間のレシピ
④結果の維持方法
そして、数十秒単位で行う「筋トレ」が掲載されています。
(2023/03/30 11:38:13時点 Amazon調べ-詳細)
え?にーよんとかめぴょん一緒に住んでるの?
にーよんは、ジムに通ったりしていません。
スキマ時間で、筋トレをしています。
例えば歯を磨く時にスクワットをするとかです。
ちなみになかやまきんに君は、鉄アレイ(10キロ)に歯ブラシをつけて歯を磨いています。
にーよんも、そろそろ鉄アレイが欲しくなってくると思うのでココに貼っておきます。
ちなみに、にーよんはたまにTwitterで筋トレ動画をアップします。
なんと、僕の家と「リビングの扉」が一緒だったんです。
まるで一緒に住んでいるかのような動画が仕上がりました。
— にーよん@プライベート (@5ka_san) March 23, 2022
僕はめっちゃ北の方で、にーよんはめっちゃ南の方です。
たぶん、後ろのドアが「どこでもドア」なんだと思います。
冗談はさておき、本にはとにかく「秒で出来る筋トレ」と「ドローイン」の方法も載っています。
(2023/03/30 11:38:13時点 Amazon調べ-詳細)
最後に
とにかく、具体的に色々と書いてあったのですごくいい本でした。
にーよんのInstagramでは「によ部」という、ダイエットを一緒にやろーという活動もあります。
ぜひフォローしてみてください。

それでは、にーよんの本の宣伝ブログでした。
(2023/03/30 11:38:13時点 Amazon調べ-詳細)

