すごいすごいとは聞いていましたが、もうほんとエグイですね。
今日は、ただただ単純にスラムダンク見てきた感想を書きたいと思います。

ネタバレがあるので、見た人だけ読んでね!
(2023/12/03 14:14:05時点 Amazon調べ-詳細)
こんな力業(チカラワザ)見たことない
原作ありきの映画って、前提条件の説明が大変じゃないですか?
例えば、僕が好きな「タッチ」というマンガがあります。
双子の「達也」と「和也」が、浅倉南というヒロインを甲子園に連れていくという話です。
ただ、タッチを語るには「和也の死」があります。
タッチは全26巻ですが、和也が死ぬのは「7巻」です。

実は、和也が死んでからが長いし、おもしろいのです。
でも、タッチを語るには和也生きていた頃の話を「説明」しなければなりません。
映画スラムダンクのすごかったところが、なんの説明もなしにストーリーが始まった事です。

もう、ここで感動するじゃないですか??
そして、なんの説明もなく山王戦がティップオフするわけです。
映画は2時間という短さです。
この2時間を最大限に生かすには
説明してはいけないのです。
説明に一切時間を割かないことを許されたスラムダンクがのスゴイところです。
登場人物にきちんとブサイクがいる
スラムダンクを改めて見ましたが、とりあえず思ったことがあります。

かっこいいですけど、ガラ悪いですよね!!
この萌え萌えで、どんなアニメでも女性がでてきて、おっぱい揺らすのが当たり前のが現代です。
ガンダムでさえ、ガンダムSEEDから艦長は女でおっぱい揺らすのが当たり前になっています。

だが、しかし!!
スラムダンクの山王の選手を見てくれ!!

つまり、キャラ萌えなんて要素は排除し、徹底的にスポーツのおもしろさで勝負しているのがスラムダンクの凄さなんてす。
宮城リョータの母親の気持ちにリンクしてしまう
この映画のストーリーは宮城リョータが中心となっています。
そうすると、宮城リョータの母親、宮城カオルが登場します。
読み始めた頃は、僕も少年でしたが、今や二児の父親です。
母、カオルが最愛の旦那に先立たれ、なおかつ長男が海難事故にあってしまいます。
長男の気持ちを断ち切りたいのに、次男(リョータ)は「絶対に、長男の気持ちを断ち切りたくない」という描写について、もはやカオル目線で涙が出てきました。

子育てはカオルの気持ちがわかるのよ!!
だからさぁ…
母上様っていう手紙はやばいよね!!
更にいうなれば、書き損じた…
「生きているのが、俺ですみません…」

僕はリョータを抱きしめたあげたくなりました。
なんならヴェルタースオリジナルという飴をあげたくなりました。
ストーリーにもやられましたが、リョータのお母さんにもやられました。
ネットでは「りょーたの母は毒親」と出てきますが、精いっぱい精いっぱい親をやってますよ!!
あの頃少年だった、僕たちの琴線がカオル目線になっていることを表現した井上先生はさすがです。
そして、もっともすごかったのがこのシーンです。
聞こえない声が聞こえた
最後に、あなたはこのシーンが印象に残ったでしょう。
映画スラムダンクを見てきて、このシーンをどうやって表現するのか!!
そう思いながら見ていたのではないでしょうか??
鼓動だけが聞こえるシーン…
ざわつく会場…
急に無音になって
左手は添えるだけ
って、響くと思ってました。
ですが、まさかの表現方法でしてね!
くちパクです
音声はなしでした。
でも…
聞こえたよね??」
完全に聞こえたよね!!
俺の耳には完全に聞こえたよ!!

驚きました。
さすがに、スラムダンクを見たことなかった10歳の息子は意味がわかっていませんでしたが、僕らアラフォーの耳には完全に「左手は添えるだけ」って聞こえてました。
モスキートーンという、若者にしか聞こえない音の周波数があるようですが「左手は添えるだけ」って言葉はあの時アラフォーにしか聞こえていない音だったのでしょう。


最後に、聞こえないはずの声を聴いて欲しい
ええっ…
これは僕の感想なんですけど
声優について、僕は桜木花道だけが違和感がありました。
正直、他の人達はもう違和感ゼロでした。
これは思い出補正もあるので、どうしても
「桜木花道=草尾毅」なんです。
これは、慣れであった、木村昴さんを否定はしてませんし、なんなら次観に行ったら普通に感じていると思います。
ただ、それだけ草尾さんの声が頭にしみついているのです。
え?どんなこえだっけ??
というと、ドラゴンボールのトランクスです。
そして、僕は最後にこの事だけ言いたいのです。
草尾毅さんは、ケロロ軍曹というアニメでドロロという役をやっています。

そして、このケロロ軍曹というのは「パロディ」がひどいんです。
世の中では
・とんねるずのみなさんのおかげです
・ケロロ軍曹
が、行き過ぎたパロディトップ3に入っています。
それでは、何も言わずにこの動画をみて終わりましょう。
ドロロの声優は桜木花道だと言う事を踏まえてみてもらえると、本当にすごいです。

どうか、下の動画1分間だけ見てください。
またスラムダンク観に行きたいです。
それでは皆さん素敵な夜をお過ごしください。
そして、どうか公式LINE登録をして下さい。